■アクセサリー&ディテール・アップ・キット:エッチング・セット■


  • エデュアルドドラゴン1/35用エッチング
    ドラゴンのカール用のエッチングのセットとしては, 上海ライオン・ロアパート に続いてエデュアルドが3社目である。 老舗かつ後発というだけあってか, 60cm砲身型(Geraet 040)のキット(6179, 6179X)用に3種と 54cm砲身型(Geraet 041)のキット(6181)用に3種の 合計6つの商品が提供されている。

    3社の製品を比べた場合, 部品点数だけを考えるなら,エデュアルドのセットが一番点数が多いが, 他の2社の内容を完全に含んでいるわけではない。 キットのどこに重点的に手を加えるかを考えると, パートの製品も十分な内容を持っていると言えるので, 購入にあたっては悩むことになるかもしれない。



    35568 Moerser Karl 60cm
    35568 Moerser Karl 60cm
    (2003年12月発売)

    車体本体部分のパーツである。 OVMの止め具, 計器パネルを含めた操縦席周りの部品, 砲弾下面のパターン, ハンドルやチェーン類, フェンダーの支持架, ノテック・ライトのガード, 砲架左右の小ステップの滑り止め板, などとなっている。

    特に操縦席関連の部品は多数にのぼり充実している。 またメータ類はフィルムに印刷されているのだが, 同じパターンで盤面が黒いものと白いものが用意されており, どちらか選んで使うようになっているのが面白い。 実車のメータがどちらかわからなかったために両方提供されているのだろうか。 (資料[27] に掲載されている写真で見ると盤面は黒らしいのだが。)

    一応60cm砲身のGeraet 040のキット(6179, 6179X)用ではあるが, 54cm砲身のGeraet 041(6181)に使ってももちろん構わない。 ただし, 6181のキットにはライフリングや操縦席の計器盤などの純正エッチング・パーツが含まれているので,一部のパーツは無駄になる。







    (記2003年12月)



    35628 Moerser Karl floor plate
    35628 Moerser Karl floor plate
    (2003年10月発売)

    ドラゴンのキットで作業デッキのパーツの裏がのっぺらぼうなところに, 滑り止めパターンを貼るためのエッチング・パーツである。 なお,丸い穴が開いた四角いパーツが1枚入っているが, これはそのままどこかに使うパーツではなく, リベットを量産するためのテンプレートのようだ。 熱して柔らかくしたランナーを押し付けろと説明書に図解がある。 ただしこのエッチング・セットの中にリベットを貼る必要がある部分はないので, 「オマケ」なのだろう。

    一応60cm砲身のGeraet 040のキット(6179, 6179X)用ではあるが, 54cm砲身のGeraet 041(6181)でもこの部分は全く同じなので問題なく使える。

    (記2003年10月)




    35632 Moerser Karl Railing
    35632 Moerser Karl Railing
    (2003年12月発売)

    こちらは車体両脇の折りたたみデッキ部分のパーツのセットである。 デッキのヒンジ, 表面のリベット, 手すりの取り付け部, 手すりを折りたたんだときの止め具, などとなっている。

    一応60cm砲身のGeraet 040のキット(6179, 6179X)用ではあるが, 54cm砲身のGeraet 041(6181)でもこの部分は全く同じなので問題なく使える。

    パートのセットにも類似の部品は含まれているが, エデュアルドの方が点数は多い。






    (記2003年12月)



    35645 Moerser Loki 54 cm
    35645 Moerser Loki 54 cm
    (2004年1月発売)

    54cm砲身型(Geraet 041)のキット(6181)用の車体本体部分のディテールアップ・パーツである。 60cm砲身型のキット(6179, 6179X)用の「35568 Moerser Karl 60cm」に相当する。 35645と35568の違いは, Geraet 041のキットで追加された長い排気管用の止め具部分のみであり, 他は全く同じである。







    (記2004年1月)



    35646 Moerser Loki Railings
    35646 Moerser Loki Railings
    (2004年1月発売)

    54cm砲身型(Geraet 041)のキット(6181)用の, 車体両脇の折りたたみデッキ部分のパーツのセット。 型番と商品名こそ新規についているが, 内容は「35632 Moerser Karl Railing」と同一である。

    (記2004年1月)



    35647 Moerser Loki floor plate
    35647 Moerser Loki floor plate
    (2004年1月発売)

    54cm砲身型(Geraet 041)のキット(6181)用の, 作業デッキ裏の滑り止めパターンのエッチング・パーツである。 型番と商品名こそ新規についているが, 内容は「35628 Moerser Karl floor plate」と同一である。

    (記2004年1月)


  • エデュアルドトランペッター1/35用エッチング

    35761 Morser Karl for Trumpeter kit
    35761 Morser Karl for Trumpeter kit
    (2005年3月発売)

    トランペッターの1/35キット用のセット。 同社のドラゴン用のエッチング製品 35568 Moerser Karl 60cm, 35645 Moerser Loki 54 cm に相当する。 トランペッターのキットにはもともとエッチング・パーツが含まれていることと, トランペッターとドラゴンのキットはかなり異なるため, このセットとドラゴン用のセットで共通なのは全体の1/3程度にすぎない。

    工具類のクランプ,砲身のライフリング,鎖類などから構成されている。

    ■レビュー記事■

    1. http://www.track-link.net/reviews/k1490
      Track-Linkに掲載のレビュー記事。








    (記:2005年3月)


  • エデュアルドハセガワ1/72用エッチング

    22059 Karl gun on track
    22059 Karl gun on track
    (2004年8月発売)

    ハセガワの1/72キット のカール本体をディテール・アップするセット。 先行したドラゴンの1/35キット用のエッチング・パーツをベースにしながら, ハセガワのキットに固有のパーツを加えたような構成になっている。 車体左右の折りたたみ式作業デッキを完全に置き換えるなど意欲的な内容である。 一応自走状態のキット(No.33 ドイツ「カール」&4号特殊弾薬運搬車)用ということになっているが, 折りたたみ式作業デッキのパーツを少々加工すれば貨車運搬状態のキット (No.32 ドイツ600mm自走臼砲「カール」貨車付)にも使えそうである。 全体にかなり良く出来ているように思うが, ハセガワのキットの根本的な問題点を修正するわけではないので注意。 あくまでキットの基本形状は変えずにディテール・アップする製品である。

    (記2004年10月)



    22065 PZ.IV Munitionwagen
    22065 PZ.IV Munitionwagen
    (2004年8月発売)

    小さな車両用とは言え,かなりの数のパーツで構成されている。 特に車体後部の弾薬庫はまるごと作り変えるようになっている。 ハセガワのキットで省略されている弾薬庫天板ハッチも含まれている。 側面ハッチについては側壁と一体になっているので開いた状態にするには加工が必要となる (この点はハセガワのキットのインジェクション・パーツと同様)。 その他フェンダーの滑り止め,OVM類など盛りだくさんである。 キットで省略されている部分を補うようになっているわけだが, 上のカール本体用のエッチング・セットと同様に, 決してキットの欠点を完全に修正しているわけではない。

    (記2004年10月)



    22058 Karl railway gun
    22058 Karl railway gun
    (2005年1月発売)

    貨車運搬状態のキット(No.32 ドイツ600mm自走臼砲「カール」貨車付)の, 貨車部分をディテール・アップするセットである。 カール本体用のパーツは含まれていない。 ハセガワの貨車はカールを吊り下げるクレーン・アームの支柱部分に不正確な部分があるのだが, これをエッチング・パーツで作り変えるようになっているのが一番の見せ場になっている。 ただし,この部分は実車では割りとゴツイ鋳造部品からできてるので, エッチング・パーツでは少し迫力にかけるかもしれない。

    (記2005年1月)


  • エデュアルドホビーボス1/72用エッチング

    22128 Moerser Karl 040/041 for Hobby Boss kit
    22128 Moerser Karl 040/041
    (2007年11月発売)

    ホビーボスの1/72キット用のエッチング・セット。 ホビーボスの8転輪車台のキット(#82904), 11転輪車台のキット(#82905)の両方に対応している。 内容としては, ハセガワ1/72キット用のセット(22059)とよく似ている。 ホビーボスのキットでは車体左右の作業デッキは展開状態で固定にモールドされているが, このエッチング・セットのパーツを使えば, 少々の改造でデッキを折りたたんだ状態を製作することも可能である (ただし説明書には明示されてはいない)。

    (記2008年5月)


  • 上海ライオン・ロアドラゴン1/35用エッチング

    LE35017 WWII German "Karl"
    LE35017 WWII German "Karl"
    (2003年発売)

    ドラゴンの60cm砲キット(6179)用のエッチング・パーツ・セット。 砲身のライフリング, OVMの止め具, 操縦席の計器パネル, 砲弾下面のパターン, チェーン類, フェンダーの支持架, 砲架左右の小ステップの滑り止め板, マフラーの取り付けバンド,などとなっている。

    チェーンなどのようにキットで省略されている部分の追加もあるが, 全体にプラのモールドの甘い部分をエッチング・パーツで置き換えることが 主眼になっているようだ。 ドラゴンのキットでは省略されたり,無視されたりしている部分は多いので, もっとやれることはあったはずだと思うのだが… (例えば消火器やバールの取り付け具とか, ライト類の支持架やガード類, 手すりを折りたたんだときの止め具, 砲身周りの配線, 砲架のリベット, などなど。)

    砲弾下面のパターンは少し実物と雰囲気が違うし, 滑り止め板も実際とはパターンが異なる。 マフラーの取り付け部分も,もともとドラゴンのキットの形状がおかしいのに, それをそのままエッチング・パーツに置き換えようとしていて問題がある。 どうも急いで製品化したような感はぬぐえない。 とりあえずはドラゴンのディテール・アップ用としては安価なセットだから入手したくなるが, このセットのみに頼ってディテール・アップを試みるには少し心細い内容である。

    一応60cm砲身のGeraet 040のキット(6179)対応の製品であるが, もちろん54cm砲身のキット(6181)に使っても良いだろう。 ただし, ドラゴンのこのキットにはライフリングや操縦席の計器盤などの純正エッチング・パーツが含まれているので, 一部のパーツは無駄になることになる。

    なおドラゴンは60cm砲身のGeraet 040のキットとして, 初期出荷版(6179)に加えて 特別版(実質的には改訂版)(6179X)を販売しているが, 6179Xには本製品と同等のエッチングが既に含まれているので, 本製品は必要ないことに注意。

    (記2003年7月,2004年7月)


  • パートドラゴン1/35用エッチング

    P35 076 60cm Morser Karl
    P35 076 60cm Morser Karl
    (2003年11月発売)

    ドラゴンの60cm砲キット(6179, 6179X)用のエッチング・パーツ・セット。 砲身のライフリング, OVMの止め具, 操縦席の計器パネル, 砲弾下面のパターン, チェーン類, フェンダーの支持架, 車体左右の折りたたみ式手すりの基部や可動部, 砲架表面のリベット,ボルト類, 砲架表面の配線(一部のみ), ノテック・ライトのガード, 砲架左右の小ステップの滑り止め板, マフラーの取り付けバンド,などとなっている。 上記の上海ライオン・ロアよりも後発ということも手伝ってか, より充実した内容となっておりお買い得感は高い。

    特に手すり関連のパーツはドラゴンのキットが物足りない部分でもあり, ありがたい。 実は実車では手すり周りにはもっといろいろ小部品があるのだが, 欲を言えばきりがないし,いたずらに細かい部品が多くても,組みにくい, 組めない,ということにもなりかねないので,とりあえずは妥当な分量だろうと思う。

    ただし,上海ライオン・ロアと同じように, ドラゴンのパーツを形状の正確さなどに考察を加えないまま, そのままエッチングに置き換えたようになっている部分もあるのは残念。

    一応60cm砲身のGeraet 040のキット(6179, 6179X)対応の製品であるが, もちろん54cm砲身のキット(6181)に使っても良い。 その場合,ドラゴンのキットに純正のエッチング・パーツがあるので, ライフリングや砲架のリベット,操縦席のメーター類, 工具止め具など一部の部品は無駄になる。

    上海ライオン・ロアエデュアルド のエッチング製品を比べた場合, 部品点数だけを考えるなら,エデュアルドの3種のセットが一番点数が多いが, パートにしかない部品(リベットなど)もある。 キットのどこに重点的に手を加えるかを考えると, パートの製品も十分な内容を持っていると言えるので, 購入にあたっては悩むことになるかもしれない。

    (記2003年11月)


  • ロイヤル・モデル1/35ディテール・アップ・セット
    ドラゴンの1/35キット 用としては上海ライオン・ロアエデュアルドパートに続く4番目のディテール・アップ・セットである。 ロイヤル・モデルの製品は,エッチングとレジンを適材適所で使い分けていることに特徴がある。 今回も356はエッチング・パーツのみのセットだが, 357の方はレジン・パーツ26点とエッチング・パーツから構成されている。 どちらのセットも独自にリサーチをして開発されたらしく, 既存の製品とは一線を画した内容である。


    356 60cm Morser "Karl" Detail Set Part 1
    356 60cm Morser "Karl" Detail Set Part 1
    (2004年2月発売)

    356は,車体左右の折りたたみ式作業デッキを中心に, その手すりや支柱,排気管の止め具,砲身周りの部品,などとなっている。 作業デッキ関係のパーツは エデュアルドパート以上によく出来ている。 その分組み立ても大変そうではあるが。 また排気管の止め具などは,単にドラゴンのパーツをそのまま置き換えるのではなく, 正確な形状を再現しており,他社のエッチング・パーツ以上によくできている。

    (記2004年4月)



    357 60cm Morser "Karl" Detail Set Part 2
    357 60cm Morser "Karl" Detail Set Part 2
    (2004年2月発売)

    357は装弾トレイ,工具止め具,操縦席計器板,メッシュ,ヒンジ類などである。 このうち弾丸装弾トレイは特筆に価する。 ドラゴンのキットのパーツの出来にはかなり不満が残るだけに, このように丸ごと置き換える形のパーツはありがたい。 60砲身のGeraet 040用のトレイの構造をうまく再現しているように見える。 ただし寸法が正確であるかどうかは実寸がわからないので不明である。 ドラゴンのキットの寸法にあわせてあると考えられるので, あるいは問題があるかもしれない。

    「和」氏によるドラゴン・キットの製作記では, ドラゴンの装弾トレイのパーツに徹底的に手を加えているが, これとロイヤル・モデルのパーツを比べてみると面白い。

    (記2004年4月)


■メーカー・サイト■

Eduard Model Accessories

Lion Roar

PART

Royal Model


Back Home
Karl-Geraetに関するページ
Copyright 2003, 2004, 2005, 2006, 2008 (c) Geraet040, All Rights Reserved.

Last Update: